今まで、マザーズバッグはL.L.Beanのバッグを使っていました。
マザーズバッグ以外でも使ってる人は多いですよね。
平日はスーパーに買い物に行ったり、近所の児童館、車で10分くらいのショッピングモールくらいしかお出かけしないので、このバッグは使わず息子くんが生まれる前に使っていたバッグを使ってました。
休日は遠出をすることが多く、荷物も増えてしまうのでマザーズバッグを使うって感じで使い分けていました。
たくさんものが入っていいんですが、息子くんも歩き出したしバッグを買い替えるタイミングだと思って新しいマザーズバッグを買いました。
マザーズバッグはトートバッグとリュックどっちがいいのか?
歩き出すまではトートバッグのほうが便利
新生児から最近までは私はリュックよりトートバッグのほうが便利でした。
ベビーカーがなく、抱っこひもをしたときにリュックだとものを取り出すときに大変でした。
歩き出すまではお出かけはだいたいベビーカーか抱っこひもを使いますよね。
私は抱っこひものほうが使う頻度が高いです。
ベビーカーがあっても息子くんを寝かせるときは抱っこひもをして寝かせたり、ベビーカーが邪魔なときは抱っこひもしか持っていかなかったからです。
なので私は歩き出すまではトートバッグのほうがいいと思います。
歩き出すころからリュックのほうが便利
まだ息子くんは靴を履いてお外は歩かせてないのですごい便利だよ!とは言えないのですが、児童館や子供の遊び場では歩きまわるので追いかける。
ぶつかりそうになったりすることも多く、両手が空いてないと不便だと感じます。
これからは抱っこひもはあまりしないで、ベビーカーか歩かせるだろうなと思います。
なのでこれからはリュックのほうが便利だと思いLegato Largo(レガートラルゴ)のリュックを買いました。
軽くて使いやすいリュックがあったんだと感動!
たまたま入ったお店にこのリュックがあって、軽いしポケットがたくさんあって使いやすそうだなと思いました。
ポケットがたくさんあると使いやすい
私は今まで見た目重視で、使いやすさはあまり考えないバッグ選びをしてました。
だけど、息子くんが生まれてからは見た目も大事だけど使いやすさのほうが大事だと気づきました。
そしてポケットがたくさんあるとこんなに便利なのかと感動しました!
私が買ったのはこちら
10コポケットあるのが特徴です。
メイン
サイド
バック(右)
バック(左)
いちいちリュックをおろさなくても、荷物が取り出せるしナイロンなので軽いです。
まだ数回しか使ってないですが、荷物もたくさん入るし大満足してます。
値段も高くなし、カラーや撥水加工のものなど種類も豊富でおすすめです。
しばらくはこのリュックにお世話になる予定です!